創業大正13年から守り続けられた昔ながらの味。
日本橋界隈の有名店の一つではあるが、関東風ということで敬遠していた。
しかし、ものは試しだ。
12時前にも関わらず、1階、2階共に満席で、3階へ案内される。
迷うことなく「とうめし」を注文。
気分で大盛りにしてみた。

おでんのつゆに漬けられて外側の色が変わっている豆腐がご飯の上にドカン!
と乗っており、その上からさらにタレがかけられているようだ。
ご飯も白くない。
豆腐は絹ごしで、ぷるぷる感が◎
ほんのりと外側だけに味がついていて、比較的あっさりといただける。
他に、牛スジ煮込み、大根サラダ、お新香、しじみのお味噌汁が付く。

牛スジは確かに柔らかくて美味しいのだが、味付けが関東風なだけあり、
濃いめ。
牛スジ以外に、大根、こんにゃく、ごぼうなども入っている。
特に大根は柔らかくて実によく味がしみているのだが、、、濃い。
玉子も色が変わるくらいしみていた。
味は気持ち濃いかな。
お味噌汁は、しじみが入っていて期待していたが、お酒の味が強いように
感じられた。
いろいろ書いたが、日本橋界隈では、C/Pは高いのではないだろうか。
とにかく安い。
「とうめし」自体は結構気に入った。
ただ、牛スジ煮込みは、お出汁・あっさり薄味が好きな方には、ちょっと厳しいかもしれない。
ちなみに、大盛りはかなりの大盛り(笑)
12時半になる前に、ウェイティングが出来ていた。
行かれる時は、お早めに。
・
・
お多幸本店@日本橋
とうめし定食:¥630-
大盛り:¥52-
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
五種類それぞれ、一日一クリックのご協力、よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓





お気に入りに追加(ブックマーク)
え!!
あれで木綿なんですか??
ホントだ、こんなところでも・・・(笑)
付け合せ、大根オンパレードじゃなかったですか?
ワタシが行った時は、お味噌汁の具も大根だったような気が・・・(笑)
そう、まさかこんなところでもです!
いやぁ、四回はすれ違ってますね(笑
確かに大根オンパレードですね・・・。
きっと、大根のおかげでこのランチのお値段が実現してるんでしょう!
でも、お味噌汁の具までは厳しいかも(^^;
コチラからもTB返しさせて頂きました。
ドラミはまだ「とうめし」は食しておりませんが、
コチラの定番とあらば、機会があればTryすべきですねぇ〜★(w
TB返し、ありあがとうございます。
お豆腐のぷるぷるとした食感をお楽しみください。
気軽なランチタイムにでも機会があれば!