明日までの期間限定なのでやむを得ない。
11:20に着くと、既に四名のウェイティング。
ただ、11時の開店と同時に入店した方が多いらしく、待つこと10分で中へ。
メニューは、パスタセットとリゾットセットの二種。
パスタセットを選ぶ。
まずは、「具だくさんのミネストローネ」。
![01_具だくさんのミネストローネ.jpg](https://seefood.up.seesaa.net/061023/01_B6F1A4C0A4AFA4B5A4F3A4CEA5DFA5CDA5B9A5C8A5EDA1BCA5CD-thumbnail2.jpg)
玉葱、人参、セロリに加え、パンチェッタ、じゃがいも、南瓜など本当に具だくさん。
パンチェッタ、野菜の旨味とチーズ、オリーヴオイルの風味がバランスよく混ざりあい、心温まる美味しさ。
荒挽き黒胡椒がほどよく味を引き締めている。
続いて、「なすとトマトのタリオリーニ」。
![なすとトマトのタリオリーニ](https://seefood.up.seesaa.net/image/seefood-2006-10-23T13:25:07-1-thumbnail2.jpg)
パスタはオーソドックスなスパゲッティーニが一番好きなので、他のパスタはどうしても評価が厳しくなってしまうのだが…。
結論からいうと、まずまずといった感じ。
トマトソース自体はある程度旨味が感じられた。
チーズムースと混ぜつついただくと、まろやかな味わいに。
ムースにした場合、チーズの風味はかなり控え目。
タリオリーニとしては、コシが感じられる方で、◎
ただね、ワタクシ的にはなすがいまいちだったのが残念。
ここで、追加メニューの「鶏のロートロ」を。
![03_鶏のロートロ.jpg](https://seefood.up.seesaa.net/061023/03_B7DCA4CEA5EDA1BCA5C8A5ED-thumbnail2.jpg)
鶏モモ肉を巻いて焼き、葛を使ったソースにゆずをかけ、秋の野菜をあしらった料理。
と、紹介されていた。
これぞ京風イタリアン、といった感じの一品。
モモ肉は柔らかく、これに葛ソースを絡めながらいただく。
すりおろした柚の皮の香りが漂いつつ、しめじや葱のとろーり葛ソース。
和食やん、これ・笑
デザートは、「巨峰のソルベ」。
![04_巨峰のソルベ.jpg](https://seefood.up.seesaa.net/061023/A5EBA5D9-thumbnail2.jpg)
ミントが入っていたこともあり、しっかりと巨峰の甘みを感じつつも、結構さっぱりと食せた。
〆は、ホットミルクティーだが、まったりせずに速攻で帰る。
![05_紅茶.jpg](https://seefood.up.seesaa.net/061023/05_B9C8C3E3-thumbnail2.jpg)
メニューが限られているため、一品食べ終わると即座に次のお料理が運ばれてくる。
食事時間は、約30分ほど。
限定だからとはいえ、平日ランチとしては最高額やなf^^;
一口目で一番印象に残ったのがミネストローネ。
これ、私のストライクゾーンど真ん中のお味で、ホンマに気に入った。
・
・
・
・
イル・ギオットーネ@横浜高島屋8F・イートイン(期間限定)
パスタセット:¥2,100-
鶏のロートロ:¥1,050-
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
五種類それぞれ、一日一クリックのご協力、よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気blogランキング](https://seefood.up.seesaa.net/banner/02_90l8BCblog8389839383L839383O.gif)
![ブログランキングネット](https://seefood.up.seesaa.net/banner/04_83u838D83O8389839383L839383O83l83b83g.gif)
![ブログランキング](https://seefood.up.seesaa.net/banner/01_8FT8AA783u838D83O8389839383L839383O_90D4.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![FC2 Blog Ranking](https://seefood.up.seesaa.net/banner/fc2_e_03.gif)
お気に入りに追加(ブックマーク)