の定食などが思い浮かぶが、いくら美味しくても、毎日そればかりだと飽き
てしまう。
そんな時にオススメなのが、こちらのお店。
夜は一品料理の飲み屋として、ランチタイムも魚介類に飽きた人々で賑わっている。
仕事が長期戦になるのが確定したので、サクっと晩ご飯を食べに訪れた。
ここのウリは、カレーうどん。
鰹出汁などを効かせた旨味たっぷりのカレーが、一度食べると癖になる
かも。
いくつか種類のあるカレーうどんの中から「小えび天ぷらカレーうどん」
を注文。
私は古奈屋のカレーうどんをいただいたことがないため比較はできないが、
カレーうどん好きの方には是非一度お試しいただきたい。

辛さは控え目だが、香辛料はしっかりと効いており、、さらにお出汁も
じわっと感じられてコクもある。
そして全体的にはクリーミーでマイルドな仕上がり。
海老の天ぷらは結構食べ応えがあり、なかなかのお味。
麺も讃岐うどんに近いと思われる。
コシの加減が程よいため、一般受けしやすいのではないかな。
胡麻をたっぷりとかけて、スープまで完食。
幸せ。
・
・
・
・
築地虎杖(いたどり) 表店@築地場外市場(もんぜき通り)・築地
小えび天ぷらカレーうどん:¥1,200-
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
五種類それぞれ、一日一クリックのご協力、よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓





お気に入りに追加(ブックマーク)
ラーメンの南店にTBがありましたが
うどんの記事のほうで返しておきますね
こんにちは。
TB、どうもありがとうございます。
TB、間違えて失礼致しました(^^;
TB、し直します。
トラックバックたどって来ました。
虎杖のカレーうどん激ウマです♪
自分的にはあなご天が一番のお気に入りです♪
一度、夜の部にも行ってみたいお店です。
なんと言っても道端にある堅苦しさの無いお店で食べられるのがgoodです!
こちらからもTBさせて頂きますね!
はじめまして、こんにちは。
TB、どうもありがとうございます。
私はあなご天は食べたことないのですが、私は豚肉入りのカレーうどんが一番好きです。
夜もいいですよ。
なんといっても、出汁巻き玉子がオススメです!