行き先は・・・イタリア。
前回はイタリア半島の中南部「ローマ〜ナポリ」、今回は北部「ヴェネツィア〜ヴェローナ〜ボローニャ」
2月と3月のどっちの時季にしようか迷ったが、チケット代と混み具合を含めた諸般の事情により、2月に決定。
格安航空券を抑えた上で、宿は前回のB&Bではなく、三ツ星のホテルからセレクト。
寒い時期に寒い地域に行くため、ゆっくり湯船に浸かりたいなと。
ホテルは、立地を最重要視して選んだ。
今回使用したのは、下記のサイト。
Booking.com オンライン ホテル予約
http://www.booking.com
海外ホテル予約 ラグジュリー・ホテルから格安ホテルまで - venere.com
http://ja.venere.com
venere.comを推す方も多いが、私は結局Booking.comで予約。
個人的には、Booking.comの方が地図が分かりやすかった。
使ってないけど、その他こんなのもあります。
http://www.guesthouseinitaly.com/index_ja.html
http://www.tutta-italia.com/
http://www.purposejapan.com/itary/
http://www.italiaskiclub-jp.com/
アリタリア航空の便に乗り成田から出発。
一食目

茄子入りのラザニアが、普通に美味しくて◎

飲み物は好物のブラッドオレンジジュースだが、100%ではない。
映画は結構沢山の中から選べたが、まずは食事をしながら「トランスフォーマー」を観賞。
子供の頃アニメ版を見ていて、実写版にはあまり期待していなかったのだが、これが以外に面白く、トランスフォーム(変形)するシーンもなかなかのもの。
日本を飛び立ち、5,6時間後。
サンクト・ペテルブルクから少し離れた辺りの景色。

ヨーロッパに入り、陽の光が。

二食目


パンがふんわりふっくらで、機内食としてはなかなかの食感。
Crema BEL PAESE

パンにはこれをつけていただく。
イタリア産セミハードタイプチーズ「ベルパエーゼ」をベースに、バターやクリームを混ぜたもの。
クリームチーズを少し柔らかくまろやかにしたような感じ。
ちなみに、「BEL PAESE」で「美しい大地」という意味。
デザートはコーヒー味のクリームを挟んだスポンジケーキ。

紅茶とよく合う。
ミラノが徐々に近づいてきた。


ミラノのマルペンサ空港で国内線へ乗り換え。
ミラノからヴェネツィアへは約一時間。
ヴェネツィアのマルコ・ポーロ空港が近づいて低空飛行になった頃、ヴェネツィア本島が見えた。


機体が安定しないこともあり、ブレてる。。
空港からはシャトルバスでヴェネツィア本島のローマ広場へ到着。
30分〜40分ほどかな。
ローマ広場からカナル・グランデを航行するヴァポレット(水上バス)に乗り、ホテル最寄の「リアルト橋」で降りる。
そこから地図を見て少しうろうろ。
5分ほどで発見できたが、ヴェネツィアの道に関しては、「Google マップ」はあまり正確でないことを学んだ(笑
予定通りの時間に無事チェックインを済ませる。
部屋は小奇麗な感じで、1泊50ユーロにしてはかなり満足度。
次の日に備え、早めにお風呂に入り、就寝。
つづく
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
五種類それぞれ、一日一クリックのご協力、よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓





お気に入りに追加(ブックマーク)
これだけ機内の写真を撮っておられるってことは、今回の旅の報告は長くなりそうですね〜☆楽しみです。
アリタリア航空、って乗ったことないです(というかイタリアに行ったことない)〜。機内食、いきなりイタリアンでこれからの旅を予感させる、ステキなスタートですね!
写真は少しずつですが整理していますので、続きはもうしばらくお待ちください。
アリタリア航空の機内食では、いつも迷わずイタリアンを選択しています♪