ここのご主人は、食材を吟味し、とことん研究されるお方だそう。
-----
特別にブレンドしたパン粉は、通常よりミミを多めに使うことで甘さを出す。
豚肉は下味をつけて一晩寝かせている。
米は福島の農家から、精米したてのコシヒカリを約10日に1回仕入れる。
-----
とのこと。
13時過ぎに訪れたにも関わらず、カウンター14席全て埋まっていた。
ウェイティングは4名ほど。
メニューは昼夜共通で、ロース、ヒレ、共に「並」と「上」がある。
ニンニク味噌、カレーなどバリエーションがいろいろあり迷ったのだが、
同僚と別々のものを注文し、それぞれ味見することにした。

1.) おろしポン酢ロース膳
キャベツの千切りのボリュームがすごい。
衣はサクサク系の食感だが、結構しっかりしてる。
肉質は少し硬めかな。
上ロースはどうなのか気になるところ。
おろしポン酢につけてさっぱりといただく。
2.) ゆず味噌ヒレかつ膳
これが気になってこのお店を選んだ(^^)
陶板でゆず味噌を焼き、その上に揚げたてとんかつがのせられる。
ゆずのほどよい酸味と味噌の甘味がまろやかに混ざり合い、これを衣が
適度に吸収しており、美味。
お肉も柔らかい。
ゆず味噌は、高知県中村産の無添加ゆずの原液と信州味噌をブレンドした
オリジナルとのこと。
豚汁
写真では分かりづらいが、牛蒡や大根などの根菜類がこれでもかって
くらいに入っている。
酒粕が入っているようで、これだけでご飯がすすむ。
男性用のご飯は大盛り。
店員さんのおばちゃん達、やたらと元気がいい。
活気があって気持ちいい。
次回は、上ロースを岩塩でいただきたい。
ヒレカツサンドも美味しいらしい。
・
・
・
・
銀座 にし邑@銀座三丁目・東銀座(銀座)
おろしポン酢ロース膳:¥1,200-
ゆず味噌ヒレかつ膳:¥1,200-
ご飯のおかわりは、一回まで無料。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
五種類それぞれ、一日一クリックのご協力、よろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓





お気に入りに追加(ブックマーク)